トトヤンの家庭菜園

小旅行、読書、TV番組感想、政治への関心、家庭菜園のブログです。(和歌山県)

報道inアウトから

知ってはいけないなどとか、タイトルで間違った知識の切り売りしているハウツーもの。

書籍の良し悪しも、わからない人々。多数の毒された人の口伝えなのか。各共有議論も、おかしな、間違った認識にぶち当たって、それも、詳しく冷静に考えれば、言われなくったって、そうだなとなる。ウクライナに核さえ、あれば、ロシアから、攻められることもなかったのにだと。それまで、その言説を信用して、受け売りで語っている評論家気取りのコメンテーターかなんか、知らんけど見受けられたり。よく言えるなあー、いい加減なと。見つめてもいた。ソ連時代から、管理していたのは今のロシアであって、ウクライナでは無い。要らないと言う前も後も、指揮命令系統のそもそもはロシアであって、ウクライナでは無い。仮にも日本での核共有議論、その必要性いう時に間違った、引き合いに今回のウクライナ侵攻を例えに持ってくるのは、おかしな話。

台湾危機を考えたら、日本も核保有か、もしくは、核共有議論をしておかなくては。だなんて、前のリーダーも言ってたじゃん。って、それは、とらえかた、正確でもないんじゃない。正確をきせば、安全保障の概念、ロシア、中国のパワーポリティクス、念頭に入れれば、当然の日米同盟の連携、強化、以外にはないところ。それを、強調し過ぎることはないにしても、それ以上ではない。日本独自でなにか、保有していく方向だなんて、紛らわしく、語られたって、吹き出してしまいそう。独自保有なんて、そもそもが語られてもいない。誰しも。もし、仮定として、独自保有なんてあり得るか、言ってしまった瞬間から、アメリカからは、日米同盟を信用してないのかいとクギをさされて、それなら、全て、自国のみで防衛できますか。できると思っているんでしたらどうぞ。とか言われて終わりでしょう。いずれの国でも自国一国では、守れない時代、アメリカさえも、日本との同盟なしには、インド太平洋の海の平和も守れない時代。

 

また、日本が、核禁条約.署名してない現状を最悪のように、批判して、言い過ぎるのも

なんだか、違うんだなあ。

 

核廃絶に取り組んでいる、国連の中満泉さんの、主張、傾聴しながら、その通りと、つくづくとその点は思いました。

その上で、オブザーバー参加の必要性は、主張し過ぎることはない。参加すべきだと思う。

日本の、考え、国際社会に語るべき。被爆者の声たずさえて。